コンピュータ将棋連続対局場所 (floodgate)

これは何?

現在の状態

最近の対局, レーティング (最近二週間, グラフ), 統計情報, 月間最多勝,

参加するには?

  1. プログラムをコンピュータ 将棋協会 (CSA)規定のTCP/IPプロトコルで対戦可能にする。(English)
  2. 時間制限に対応させる。現在の設定は、フィッシャークロックルールを用い、当初の持ち時間が10分、自分の手番が回ってくるごとに10秒加算
  3. サーバに接続する
  4. 毎時0分, 30分近辺で参加プログラム同士の対戦が行われる。
  5. 終了後はログアウト状態に戻る。
    不具合: 2/9現在の実装では、プロトコル1.1 の仕様と異なり、 LOGOUT:completedがクライアントに送信されません。対策検討中です。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
  6. 1に戻り再び接続する。(手動でも問題ないが自動にしておく方が便利)
  7. 15試合程度でレーティングが計算される。

参加するには? (拡張モードの場合)

  1. ログイン時のパスワードは任意。floodgate-300-10Fのようなgamename を含める必要はなく、上記CSAモードにおけるtripに相当する部分だけでよい。
  2. %%GAMEの際の gamename をfloodgate-300-10Fにして対局する。手番の指定はできないので "*" とする。
  3. 終了後は connected 状態に戻るので、また%%GAMEコマンドにより 対局を繰り返す。
  4. 対局開始が毎時0,30になる他は、拡張モードでの対局と同じ。

参加するには? (人間が指す場合)

参加するには? (長時間モードの場合)

長時間モードは不定期開催で、持ち時間や開始時 刻はその都度変わります。(以下は過去の2時間半モードでの事例)

Q&A

基本編

重箱の隅

重箱の隅:棋譜表示

その他の設定候補 (必要に応じて)

観戦

対局

重要な注意点

Warning wdoorを含めてshogi-serverで対局できても、CSAのサーバでの対局する際に不具合が起こ らないとは限りません。CSA選手権などに参加される方は、必ずCSAのサーバで テストを行って下さい。改行コード(\r\nか\nか), keep-alive, CHALLENGEの有無などは shogi-serverの方が寛容に受け付けています。他にも差異がある可能性があり ます。
CSAのサーバで対局できれば、shogi-serverでもほとんど変更なく対局でき るとは思います。

観戦プログラム作成用interface

将来はプレイヤ名にtripがつく予定

関連文書